※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【LoL】最速の上達方法とは?

Contents

【LoL】方向の違う努力は報われない

プロや上位ランカーを参考にしながら試合を回しまくる。

結論から先に述べると、初心者が最短で上達する方法はこれです。

日々研究する、試合を回しまくるのは大前提として、プレイヤーの成長速度を決める決定打はこれに尽きます。

lolに限らず様々な分野で目的を達成するためには、相応の努力が必要になりますが、その方向が間違っていたらどんなに努力しても目的は達成できません

例えば大阪にいる人が東京に行こうとして西に向かっても東京にはたどり着けません。

いい車に乗っても、高速を使っても、新幹線に乗っても、方向が間違っていれば目的地からは遠ざかります。

lolはひたすら試合を回せば上手くなると言われていますが、それだけでは最速の上達方法とは言えません。

目指す場所への道案内がなければ、真っすぐ最短で目的地に行くことはできないのです

知人や友人に実力者がいればいいですが、そうでない人も大勢いると思います。

そんな場合はネットで情報を調べたり、上手い人の動画を見て参考にしましょう。

初心者のうちは上手すぎて参考にならないかもしれませんが、知識として知っておくことが大切です。

例えばノーマル戦を300回やって学んだ定石や立ち回りはwikiを見れば5分で理解できるものだったりします。

500回戦って編み出した戦法やビルド構成も、過去に誰かが考えてそれを公開しているものです。

上達に必要なのは新しい物を生み出すことではなく、先人の知識を使い倒してそれを実践する回数なのです

けもの道を手探りで進むより、舗装された道を乗り物に乗って進む方を選びましょう。
斬新な立ち回りや、意表をついたビルドはその後考えましょう。

【lol】怒りのコントロール 怒りは行動を起こす大きな言動力になりますが、冷静さと周囲への配慮が失われてしまいます。 そしてlolで...




【孫子】火攻篇(4)原文と意味

夫れ戦勝攻取して其の功を修めざるは凶なり。
命づけて費留と曰う。
故に曰く、明主はこれを慮り、良将はこれを修む。
利に非ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、危うきに非ざれば戦わず。

【訳】

敵を攻め破り城を奪取しても目的を達成できなければ結果は失敗である。
これを「骨折り損のくたびれ儲け」という。
それ故、名君は常に慎重な態度で戦争目的の達成に務める。
彼らは有利な状況でなければ作戦行動を起こさず、安全な状況でなければ軍事行動に乗り出さない。




まとめ

・適切な指導者の下で回数をこなせば最短で上達できる。

・指導者がいないならネットにある情報を駆使する。

・上手い人の真似をする。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする