【lol】隠れOPスカーナー(Skaner)のススメ

本当の隠れOPスカーナー

前回の記事(【lol】勝率が高いけどバンされないチャンプ6.10)でBAN洩れしている隠れOPを紹介しましたが、その中でも自分が特に隠れてるなぁと感じたのがスカーナーでした。今はまだスカーナーが使われている印象はありませんが、相手JGにやつが来たとき非常に強力かつ厄介だったことを記憶しているので。

スカーナーのビルドとか

ルーン
赤:AD
青:MR
黄:AR
紫:AS

マスタリー
12/0/18(歴戦の勇者)

スキル
R>Q>W>E

ビルド

 ⇒  ⇒  ⇒  ⇒  ⇒ 

エンチャントシンダーハルク⇒スイフトネスブーツ⇒アイスボーンガントレット⇒デッドマンプレート⇒ステラックの籠手⇒スピリットビサージュ

アイスボーンガントレットはコアビルド、その後は相手の構成次第でデッドマンかビサージュを積むといった形でしょうか。状況次第では3手目にトリニティフォースを積むのもありです。

スカーナー最大の利点はultの対象強制拉致ですが、Lv3の時点でもgankは十分に可能であると言えます。そのためにはスキルを正しく理解していなければいけません。Wは移動速度増加の効果もありますが、シールド発動から移動速度増加までに多少のラグがあるので要注意。そして序盤でのgankを成功させる最大のポイントは対象にEを当てられるかどうか。Eはミニオンを貫通しますが、弾速が遅いので慣れが必要です。Eを当ててスタンまで決めることができればgankはほぼ成功すると思います。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする